メルカリでdポイント使えるの知ってますか?ahamo契約しているなら是非!
中古ガジェットを愛してやまない
USED LIFE管理人の「ho!」です。
中古ガジェットレビューサイト
「USED LIFE」を運営中。
Twitterもやってます。
→自己紹介
MacBook・iPad・iPhone・Apple Watch・REAL FORCEなど中古ガジェット集めが大好き。
お小遣いサラリーマンや学生・ママさんでも楽しめる中古ガジェットライフを提案しています!
お問い合わせ、お仕事のご依頼はTwitterDMかこちら。
いつも中古ガジェット集めをするときにメルカリを利用しています。
メルカリとdポイントは連携可能!
普段の生活で貯めたdポイントを使ってメルカリで商品購入をすることが出来ます。
1ポイントあたり1円として利用可能。
docomoの新サービス ahamo(アハモ)。
サービス開始前にエントリーすると、先行エントリーポイントが3000ポイント貰えます。
私も先日ahamoを契約。
先行エントリーポイントの手続き完了しました!

サービス開始直後の混雑緩和の為にプログラム変更がありました。
利用開始手続きを2021年4月15日以降まで待った場合、倍の6000ポイントになります!
今日まで待った方は嬉しいですね!!おめでとうございます!

メルカリで6000ポイントあれば色々なものが買えます。
連携は簡単にできますので非常におススメ。
デメリットありません!
すぐやりましょう!
ahamo先行エントリーポイントをメルカリでお得に使いたい方向けの記事です。
メルカリとdポイントの連携方法とポイントの貯め方がわかります。
この記事の結論 dポイント特典をメルカリで使おう!
●dポイントは日常生活で貯めやすく、メルカリ購入時にも貯まる。
●dポイントとメルカリの連携は非常に簡単。
●連携すればahamo先行エントリーポイントの使い道が大幅に増える。
dポイントは気付いたらちょっとずつ貯まり、対応している店舗も多いです。
特にメルカリとは相性抜群!


dポイントとは 使える店舗が多いのが特徴


ポイントカードって決済時に出すの面倒ですよね。
私も財布からいちいちポイントカードを出すのが面倒で、なかなか定着しませんでした。
そんな私が今唯一続けられているポイントプログラムが【dポイント】です。


使えている理由は大きく分けて2点。
キャッシュレス決済が浸透。
会計時にスマホしか出さない事が増えてきました。
スマホアプリからハンドリング良くポイントカードを表示できます。
アプリを開いてから2タップでバーコード表示が可能。


頑張ってポイントを貯めているのは【メルカリで使える】から。
趣味の中古ガジェット購入はメルカリ中心に行っています。
メルカリとdポイントは非常に相性が良いのでポイント集めを楽しみながら続けられています。
dポイントの貯め方(メルカリ・日常生活)
dポイントはメルカリ購入時、日常生活での決済時の両方で貯める事が出来ます。
dポイントをメルカリ購入時に貯める
dポイントとメルカリ連携が完了していれば自動的に貯まります。
dポイントを日常生活で貯める
dポイントは日常生活で使う店舗で貯めることが出来ます。
私の生活圏と合っており使いやすいです。
●コンビニ
→ LAWSON・ファミリーマート
●家電量販店
→ ビッグカメラ・エディオン・コジマ・ノジマ
●ファーストフード
→ マクドナルド・モスバーガー・ミスタードーナッツ
●カフェ
→ドトール・サンマルクカフェ・エクセシオールカフェ・上島珈琲





この他にもレストランやスーパーなど加盟店多数。
ガジェット好きには家電量販店が多いのが嬉しい。
ブロガーにとってもカフェが充実しているのがいいですね!
メルカリとdポイントの連携方法
連携はとても簡単です。
5分かかりません。
この5ステップで連携完了します。


こちらが連携前と連携後の違いです。
ポイント画面でdポイントの残高が「P●●」と表示されれば連携完了です。
dポイント連携が出来ると、メルカリポイントと同じく1ポイント→1円として利用可能です。
メルカリポイント・dポイント・メルペイ残高は全て併用可能なのも嬉しいですね。


ahamo先行ポイントでおススメのアイテム
メルカリで3000円~6,000円あると結構選べます。
今回iPhone11を一緒に購入した方が多いと思います。
その方に向けたおすすめアイテムをピックアップ!。
Anker PowerCore Fusion 10000
2021年最新のモバイルバッテリー!
・20W 急速充電対応
・コンセント一体型モバイルバッテリー
・大容量9,700mAh
・4,790円(Amazon 4/15現在)
6,000ポイントある人はぶっちぎりでコレ。
もうバッテリーが切れる不安とサヨナラ。
私は自分用と甥っ子用の2個購入。
めちゃくちゃ使いやすくておススメです。


完全ワイヤレスイヤフォンを持っていない方はこの機会に是非。
Anker Soundcore Liberty Air 2
・こちらもアンカー。超コスパの完全ワイヤレスイヤフォン。
・この価格でノイズキャンセリングも付き
・新品 7,999円(Amazon 2021年4月15日現在)
中古なら予算6,000円でも狙えます!
まとめ デメリット無し!ぜひdポイントとメルカリ連携を。
●dポイントは日常生活で貯めやすく、メルカリ購入時にも貯まる。
●dポイントとメルカリの連携は非常に簡単。
●連携すればahamo先行エントリーポイントの使い道が大幅に増える。



ahamo契約でdポイントゲットした方。
メルカリとdポイント連携にはデメリット無しです!
手数料や送料でちょっとした端数が出やすいメルカリ。
そんな時dポイントがあるとキリが良い数字になっておススメ!!
最後まで閲覧ありがとうございました!
ahamo関連記事も是非ご覧ください♪

