ahamo(アハモ)の無料テザリングならZOOM会議もサクサク実施可能!
Wifiが繋がらない場所でも安心!
中古品大好きUSED LIFEです!
Twitterもやってます。
2021年4月1日からdocomoのahamo(アハモ)を利用開始。
とっても快適です!
ahamoでは無料でテザリングが利用出来ます。
パソコン・タブレットをいつでもネット接続可能。
20㎇あれば今までと使い勝手が大きく変わります。
実際にテザリングを使ってみると思ったよりも快適です。
ZOOM会議もスムーズに実施可能でした!
ahamoテザリングで実際にどの程度作業が出来るか知りたい人向けの記事です。
実際のテザリング回線速度・テザリングでのZOOM使用感がわかります。
👆結論 ahamoの無料テザリングは使える!
●ahamo(アハモ)の無料テザリングはスムーズにネット接続可能
●ZOOM会議も問題無く実施出来る
●ahamoテザリングは緊急時に大活躍
☺ahamoにMNPして大満足

楽天モバイルからahamoにMNPして一か月、大満足です。
MNPした経緯と使用感のレビューがこちら!
【普通に使える。それが強み】楽天モバイルからahamo MNPレビュー
スムーズにahamoへMNP手続きするポイント3つ【楽天→アハモ】
【iPhoneなら安心して使える】ahamo(アハモ)20日間利用レビュー
💰ahamoは無料でテザリングが使える

テザリングを知っていますか?
意外と知らない人が多いテザリング。
知らない人はすごく損してます!!
スマホのデータ通信容量を利用して、パソコンやタブレット・ゲーム端末などをネット接続する事です。
ahamo・povo・LINEMO・楽天モバイルは全て無料でテザリングが使えます。
今までワイモバイルの9GBプランを使っていた私。
外出中にパソコンをネット接続する為に5GBのモバイルWifiを契約していました。
しかしahamo契約で容量は20GBにアップ!!
今まで通りの使い方だと11GB余ります。
テザリング速度が問題無ければモバイルWifiが不要になります。
実際に使って見て使用感を試してみる事に。
📱iPhoneでのテザリング利用方法
iPhoneの場合の接続方法がこちら。
①【設定】
②【インターネット共有】を選択

③【他の人の接続を許可】をON
④表示されているパスワードを入力 で完了!
簡単!

【他の人の接続を許可】をONにすると、接続する端末のwifi選択画面に自分のiPhone名が表示されます。
あとは通常のwifi接続のように、表示されているパスワードを入力するだけ。
ホント簡単です。
パスワードはiPhone側で自由に変更可能です。
👍ahamoのテザリング速度は結構早い

実際にノートPCへテザリング接続した時の速度です。
回線速度の目安がこちら。
YouTube視聴までスムーズにできる速度ですね。
外でオンラインゲームはしないので必要十分の速度です。
使用用途 | 必要速度の目安 |
---|---|
メール・SNSメッセージ受信 | ~1Mbps |
ネットブラウジング・SNSの閲覧 | 〜10Mbps |
動画視聴(主にYouTube) | 〜25Mbps |
オンラインゲーム | 30Mbps~ |
実際に本業やブログ作成時にテザリング接続してみましたが、全く問題無いです。
📺ZOOM会議でもスムーズに実施可能

先日、外出先のネット回線が弱くZOOM会議中に接続がフリーズ。
緊急でahamoのテザリングに切り替えて会議に参加。
2時間の接続でしたが、スムーズに会議参加出来ました!!
助かったー!
ありがとうahamo!
ZOOM公式で推奨されているネット回線速度
Windows、Mac、LinuxなどPC端末でZOOM利用する場合
画質 | 1対1ビデオ通話 | グループビデオ |
---|---|---|
高品質 | 600kbps (上り/下り) | 800kbps/1.0Mbps (上り/下り) |
HD | 1.2Mbps (上り/下り) | 1.5Mbps/1.5Mbps (上り/下り) |
1080pHD | 受信には1.8Mbps (上り/下り) 発信には1.8Mbps (上り/下り) | 受信には2.5Mbps (上り/下り) 発信には3.0Mbps (上り/下り) |
ahamoのテザリング速度で十分利用出来ることが分かります。
テザリングでZOOMを使ってもデータ利用量はそこそこ

赤線の5月10日(月)がテザリング利用日。
・テザリングでZOOM 2時間。
・電車で1時間YouTube視聴
・radikoでラジオ1時間聴く
結構ハードに使って1.2㎇くらいです。
ZOOMを利用したから一気にデータ量が増えるわけでは無いことが分かります。
これなら安心してテザリングできますね!
❗️ahamoテザリングは緊急時に大活躍

フリーWifiが浸透した現在、外出先でネット接続するのはかなり楽になりました。
ただ速度が遅かったり、接続時間制限があったりと不安定な事が多いです。
ahamoはそんな時に大活躍。
急なビデオ会議が決まったり、外出先でネット不調など急なトラブルに強いです。
私の場合は普通に使うと月間10GBあれば足ります。
なので残りの10GBがいつでも使えるテザリングとして常に待機している状態。
安心感がすごいです。
おすすめは電車内のiPadへのテザリング。
Smartkeyboardを付けたiPadだと、膝の上でもハンドリング良くサクサク作業が出来ます!
急なメール返答やブログの記事作成など大活躍中。
ノートパソコンは中々使いにくい状況でも作業がはかどります。
併せて読みたい:【4,000円でGET】中古iPadProに中古Smart Keyboardを揃える!
👆結論 ahamoの無料テザリングは使える!
●ahamo(アハモ)の無料テザリングはスムーズにネット接続可能
●ZOOM会議も問題無く実施出来る
●ahamoテザリングは緊急時に大活躍
ahamoに興味あるけど、20㎇もいらない人も沢山いると思います。
でも2,980円で自分が必要な容量以外は無料のwifiルーターになるって考えたらどうですか?
ahamoに限らず、お使いの回線でテザリングが使えるか是非確認してみてください。
知らないと損なサービスですよ。
iPhone持っている人はiPadにテザリングが本当におススメ。
iPad側からも接続できるし、同じApple製品同士なので相性抜群です。
最後まで読んでくれてありがとうございました!
また次の記事でお会いしましょう♪
