【購入編】中古iPadProで新しい事始めよう

中古で購入したiPadPro 2017
この価格で出来る事が多すぎる!

中古ガジェットを愛してやまない
USED LIFE管理人の「ho!」です。



中古ガジェットレビューサイト
USED LIFE」を運営中。
Twitterもやってます。

自己紹介

MacBook・iPad・iPhone・Apple Watch・REAL FORCEなど中古ガジェット集めが大好き。

お小遣いサラリーマンや学生・ママさんでも楽しめる中古ガジェットライフを提案しています!

お問い合わせ、お仕事のご依頼はTwitterDMかこちら

2021年1月にこのガジェットを購入してから私の人生は変わりました。

中古でiPadを探している人は是非選択肢に入れて欲しいです。

このUSED LIFEというブログを始めるきっかけになったガジェットです。

実際にこのブログ立ち上げ作業のほとんどをこのiPad Proと一緒に行って来ました。

この記事もiPad Proで書いています。

  • ブログドメイン、サーバー契約
  • 記事のネタ出し 下書き(マインドマップアプリ)
  • WordPress入力
  • サムネイル、記事内画像作成

ブログ運営でiPadを使っている項目がこちら。ほぼ全部です。
全部iPad購入前には出来ず、最近覚えた事ばかり。

わからない事もiPadを触っているのが楽しくて気付いたら出来るようになっているようになっています。

自分の世界がどんどん広がっていく感覚。初めてスマートフォンに触れた時に似ています。

大人気シリーズなので中古流通数も多く、周辺機器・アクセサリーも豊富。

近々 Proシリーズのモデルチェンジも噂されてますので、入替で出品数が増えて更に入手しやすくなります。

性能・価格・流通数のバランスが高いレベルで取れているKING OF 中古ガジェットです。

目次(クリックでジャンプ)

☝️購入までの流れ

ガジェットレビューの動画やブログが昔から好きです。

でもフリマアプリを活用した中古ガジェットレビューはあまり見ないので、自分と同じくお小遣いの範囲で収集を楽しんでいる人達に向けて発信してみたいと思い始めました。

試しにiPhoneの純正アプリ『iMovie』で簡単な動画を作ってみると、非常に楽しい。

文章を書くのは元々大好き。

これはやらない理由無いな と決意したのが2021年正月。

iMovieは非常に使いやすいのですが、その分使える機能も限られてしまいます。

せっかくならもう少し凝ったものを作りたい。

調べるとiPadならやりたい事が全部出来そう

本業の仕事でも動画広告を強化したかったので、自己投資して勉強がてらブログとYouTubeに挑戦するのはコロナ禍中しか出来ない。

中古ガジェットブログを中古iPadで作るのもコンセプトとして面白そう。

よし!思い切って買おう!と決意しました。

💰iPadPro購入予算

予算は45,000円以内。
周辺機器、送料など全部含めてこの金額まで!と決めて探しました。


コロナ期間中に貯まったお小遣いが50,000円。
飲み会や昼食代が外出自粛で無くなり、毎月5,000円ずつ10ヶ月で貯めた金額です。

翌月の携帯代引き落とし分の5,000円を残した45,000円がどう頑張ってもMAXとなります。

どれを買うべきか

iPad公式ページ
https://www.apple.com/jp/ipad/

選択肢で選んだのは『最新のiPad osが動くもの』としました。

機器は最新じゃなくても、OSは最新にしたい。
iPhoneもこの考えでいつも選んでいます。

miniは動画編集を大きい画面でやりたいし高いので除外。
最新のProシリーズはもちろん予算オーバーで除外。
となると対象は

  • 無印 第6世代(2018)
  • 無印 第7世代(2019)
  • 無印 第8世代(2020)
  • Air   第2世代(2014)
  • Air 第3世代(2019)
  • Pro 9.7 第一世代(2016)
  • Pro 10.5 第二世代(2017)

一番コスパがいいのはAir 第2世代。
でもアップルpencilが使えない。

Air 第3世代は高い。
これ買うなら無印新品128GBの方が良い気がする。

無印iPadは中古と新品価格があんまり変わらない。
安い32GBモデルだと流石に動画編集は厳しそうで最低64GB欲しい。
128GBだと49,280円で予算ギリギリで周辺機器は何も買えない。
あと面白くない。

となると、残ったのはiPad Proシリーズ。

Proは予算オーバーだろうと思ったらフリマサイトで手が届く価格で出品されている。
大体5万前後くらい。

iPad Pro 9.7はスペック厳しいが、10.5は最新の無印よりも求めている性能は高い。

CPU以外は無印第8世代よりも自分の使い方には合っている。

A10XチップはiPad用に強化されており、第7世代よりもベンチマークスコアが高い。

これだ!機種はPro10.5で決定!

項目 Pro 10.5第8世代
新品価格¥69,800¥38,280
フレームレート120Hz60Hz
CPUA10XA12
CPU メモリ4GB2GB
スピーカー数42
フロントカメラ700万画素120万画素
最低ストレージ64GB32GB
自分の欲しい項目のみで比較 


4年型落ちモデルなので懸念点もあります。具体的には以下。

  • 動画編集は128GBでも不安という記事が多数。64GBで足りないかも
  • 外部ストレージとのデータ移動がライトニング端子だとやりにくい

リストアップしてみるとそんなに無かった。

正直不安なのはストレージ問題だけ。
ゲームはiPadでやらないのでこれで十分。

発信したいのはお小遣いの範囲で出来る中古ガジェット集めだから、現実的な環境でやった方が共感してもらえるのではないか。

iCloud課金で使用できるストレージは増やせる。
50GB 月間130円、 200GB 月間400円。安い。

iCloud ストレージプランをアップグレードするhttps://support.apple.com/ja-jp/HT201318?

せっかくiPhoneとiPadを揃えたし、iCloudを使い倒したいからどっちにしろ課金予定です。

256GBを第一希望にして、64GBで安いのが合った場合は逃さず買う方針で決定。

👛購入取引(メルカリ)

メルカリ・ラクマに「iPadPro 64GB」「iPadPro 256GB」を検索条件で保存。

ストレージ容量を検索条件に入れるとアクセサリー・ケースを除外できるのでオススメ。

ちょこちょこチェックしているとついにその時が来ました。メルカリです。

【大幅に値下げしました】

・iPadPro 10.5 wifiモデル 64GB
・Apple pencil 第一世代
・Apple製Bluetoothキーボード

¥42,000


使用頻度は多くなかったのできれいだと思います。

iPad proを検討している方はぜひ。充電器を含めた備品も全て揃っています。

Apple pencilは予備のペン先が無く箱に少しだけへこみがあります。

キーボードはおまけです。
箱なし、傷あり。動作問題無しです。

きた。

半年前に72,000円で出品、売れずにそのまま値下げコメントを断ってやや放置。

出品者の方が売り切る為に一気に値下げしたばかり。

Apple純正アクセサリーが2つもセット!

pencilとwirelessキーボードのリセールバリューだけで12,000円くらい狙える。

そうすると本体価格 実質3万円!?

これは即座に決断が必要。

自分にiPadが合わなくても、売却すればすぐ元が取れる。

商品確認や値下げ交渉をする暇は無い。Apple転売ヤーに見つかったら即買われてしまう。

プロフィールもほぼ高評価。

購入前の事前確認も必要無し。

無事購入成功!

🔍やってきたのは最高の中古商品

購入してからコメントのやり取りもスムーズ。
何のストレスも無く商品到着。
梱包も完璧。

出品者さんはアップル製品が好きなんだろう。
新品開封状態を再現してくれているのが伝わる。

この辺が信者が多いブランドの強み。
大事にされている商品が多い。

バッテリーはそれなりに消耗しているけど1日充分使えるレベル。

外観は言うこと無し。

Applepencil・キーボード共にサクサク動く。

ブログ作成用に買ったのでキーボード付きは嬉しい誤算。
やっぱり純正キーボードはかっこいい。

💡購入後の感想

最高の取引でした。
期待以上のガジェットを予算内でゲット出来ました。

USED LIFEの歴史はこの取引からスタート。

ブログ作成に必要な契約からWordpress投稿・画像の編集。
参考動画の視聴。
Twitterでの集客。

全部このiPadと一緒にやってきました。

一番驚くのは、毎日自分の出来る事がどんどん増えていくこと。
iPadを使いこなしたくなり、色んなことを楽しみながら自主的に覚えていけます。

「こんなことも出来るんだ!」「これは便利だから使ってみよう!」の連続。

本業の仕事でも大活躍。
ちょっとしたPOPや資料を作るだけでもwindowsより見栄えの良いものが出来ます。

iPadProを買ったメインの目的は動画編集なので、ここから更に本領を発揮してくれるでしょう。

既に動画ソフト(LumaFusion)は購入済。サクサク動いてくれました。
https://apps.apple.com/jp/app/lumafusion/id1062022008

唯一にして最大のデメリットは、Macも欲しくなってしまうところでしょうね笑

絶対にいつか買ってしまいます。
早く買えるようにブログ・動画頑張ります!

この子を買った時にUSED LIFEの方向性は決まりました。

人生を変える最高のガジェットです。

使用感や活用法、使って見て気付いた事などは別記事でまとめます。

iPadが欲しくて迷っている人、iPadPro おすすめですよ!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次(クリックでジャンプ)