ついに憧れのM1 MacBook Air(マックブックエアー)を購入!
選んだのはイオシスの中古品。
価格はなんと78,770円(税込)!!
安くM1 MacBook Air(マックブックエアー)を買う方法を探し続けた私。
私の結論はイオシスです。
自信を持ってお勧めします。
\ ほんとに「けっこう安い。」/
保証期間があるから中古でも安心♪
中古ガジェットを愛してやまない
USED LIFE管理人の「ho!」です。
中古ガジェットレビューサイト
「USED LIFE」を運営中。
Twitterもやってます。
→自己紹介
MacBook・iPad・iPhone・Apple Watch・REAL FORCEなど中古ガジェット集めが大好き。
お小遣いサラリーマンや学生・ママさんでも楽しめる中古ガジェットライフを提案しています!
お問い合わせ、お仕事のご依頼はTwitterDMかこちら。
中古ガジェットブログを初めて1年。
憧れのマシンをやっと手に入れることができました。
私にとって初めてのMac。
使いこなせるか心配でしたが、触れるたびに好きになります。
間違いなく自分史上NO.1ガジェット!
購入を決めてから1年、どこで購入するか悩みに悩みました。
ガジェット系YouTube動画をひたすら視聴。
毎日フリマアプリとアップル整備品の相場確認をする日々。
私の結論は【イオシスで中古購入】です。
その理由をお伝えします。
MacBook、特にM1 MacBook Airを安く書いたい人に向けた記事です。
中古で購入するならイオシスは必見!
結論 中古MacBook購入ならイオシスがバランス良くておすすめ!
M1 MacBook Air購入のきっかけ 歴史的なガジェットを使ってみたい!

私は大学生の頃からずっとWindowsユーザー。
主に使うソフトはOfficeとGoogle関連(Gmail、Googleカレンダー)。
Macへの憧れは全くありませんでした。
2020年コロナ禍が始まり、外出自粛スタート。
好きだった飲み会に行けず、貯まったお小遣いで気になっていたiPad購入。
iPadは予想以上に素晴らしいガジェットで、一気にAppleの大ファンになりました。
これをきっかけに中古ガジェット集めが趣味に。

この時期にガジェット系YouTuberがこぞってレビューしていたのがM1 MacBook Air(マックブックエアー)。
2020年10月販売モデルです。
・ゲームチェンジャー (今までの常識を覆す存在)
・今までのPCよりも高性能なのに安い
・最安構成(メモリ8GB ストレージ256GB)でも4K動画編集できちゃう
・バッテリーがめちゃくちゃ持つ
どのレビュアーも絶賛しています。
どうやら歴史的な1台らしい。
iPadを買ってから私の生活は激変。
仕事で出来る事がめちゃくちゃ増えてスキルアップ出来て、趣味も増えました。

こんなに評判の良いガジェットを手に入れたら、今度はどんな事ができるようになるんだろう?
いつしか憧れから目標のガジェットに。
2年かけて購入資金を貯めることに。
MacBook AirはM1とM2どちらを選ぶべき?


2022年7月15日に新型の「M2 MacBook Air」登場。
まずM1とM2どちらにするか考えましょう。
MacBook Air メモリ8GB ストレージ256GBモデル 価格一覧
購入先 | 価格 |
---|---|
M2 新品 | 164,800円 |
M1 新品 | 134,800円 |
M2 Apple整備品 | 160,900円 |
M1 Apple整備品 | 106,800円 |
M2 イオシス(Bランク) | 129,800円 |
M1 イオシス(Bランク) | 91,800円 |
衝撃的な進化だったM1に比べると、M2はマイナーアップデート。
性能はそこまで変わりません。
M2 MacBook Airを選ぶメリットはデザイン。
iPhoneのようなノッチデザインで作業域が0.3インチ大きいです。
中古M1のコスパが目立ちますね。
M2新品と性能大差無しで差額73,000円は大きい。
M2MacBook Airならメモリ16GBの中古がお得


実は狙い目なのがM2 MacBook Airの中古。
イオシスの中古Aランク メモリ16GBモデルが149,800円でした。



新品のメモリ8GBモデルより安い!?
M1吊るしモデルからの買い替えにオススメです。
\ ほんとに「けっこう安い。」 /
保証期間もあるから安心!
どこで買うべきか 新品?整備済品?フリマアプリ?
どこで買うのかは本当に悩みました。
まず新品か中古か。
私は中古ガジェットブロガー。
ブログでも記事にしたいし、出来れば中古で買いたい。
そもそも新品分の予算はまだ貯まってません。
選ぶ機種は最安構成です。(8GB/256GB)
本業でWindowsは絶対使います。
仕事のメインPCは今のままWindowsノート。
Macはブログと動画・画像編集が出来ればOK。
新品 Apple公式サイト 134,800円〜
Apple整備済品 約106,000円〜
フリマアプリ 約95,000円〜
※2022年10月 USED LIFE調べ
さすがMac。
中古でも全然値下がりしません。
新品でも最安構成なら手の届く価格です。
家電量販店ならポイントも付きます。


Apple整備済品は超オススメ。
初期不良などで引き取った機種をAppleが整備して再販している商品です。
バッテリー新品で付属品も完備。
更に1年保証付き。
フリマアプリはピンキリです。
一番のネックは保証が無い事。
悪質な出品者に当たったらおしまいです。
また中古Apple製品に手を出すときは製品知識が不可欠。
iPhone・iPadは慣れていますが、Macはまだ勉強中。
この状態でフリマアプリ購入はリスク高すぎます。



Apple整備済品で購入するつもりでしたがM1Macは超人気。
すぐ売り切れてしまいます。
欲しいときに買えないのが厳しい。
保証が無いのは無理。
でもなるべく安く買いたい。
となると、大手の中古販売店が良いという考えに。
選んだのはイオシスの中古!ホントに「けっこう安い。」
最終的に私が購入したのが中古ガジェット大手の「イオシス」。


購入したモデルがこちらです。
中古開封レビュー 中古Bランクなのに美品が来た!










イオシス専用段ボールで届きます。
中には緩衝材がたっぷり。
フリマアプリと安心感が段違い。
緩衝材と本体の間に納品書。
ほんとに8万切ってるでしょ!
パソコン本体は更にプチプチに包まれています。
やっと会えたね!








本体ご開帳。
どの辺がBランクなのかわからない・・・。
めちゃくちゃ綺麗なんですけど!
表面のリンゴマーク付近に擦り傷と、イヤホンジャック付近に凹みがあるだけでした。
普通に1ヶ月使ったらつくレベル。
私は全く気になりません。
裏面・キーボード・画面は全く問題無し。
大勝利だ!!!!
中古Bランクは全く問題無し A・Bランクなら信じて購入して大丈夫
どこで購入するか調べているとき、イオシス購入レビューをいくつかチェックしていました。
どのレビューも「中古Aランク・中古Bランクは商品状態が良い」という意見ばかり。
今回私が購入したBランクも大満足レベル。
ランク | 商品説明 |
---|---|
新品 | 通電、動作されていない未開封品となります。 |
未使用品 | 使用されていない開封済み商品となりますが、携帯電話、スマートフォン、モバイルルーターに限り動作確認のため通電を行っております。本体には工場出荷時の保護フィルムが付いています。 |
アウトレット | 「箱汚れ品」や「通電はしていないが開封されている商品」などありますが商品によって状態が異なります。詳しくは商品説明欄をご確認ください。 |
中古Aランク | 使用感の少ない中古品になります。傷などが少ないため中古商品の中では美品となっております。 |
中古Bランク | 特に目立つ傷などがない中古品となりますが、経年劣化に該当する使用感が見られる商品になります。 |
中古Cランク | 経年劣化に該当しない目立つ傷、ひび割れ、付帯パーツの劣化または欠品などの状態が見られる商品になります。見た目や状態の美しさを気にされる方はご注意ください。 |
こちらがイオシス公式の商品ランク説明です。
中古Bランクまでは目立つ傷が無いということですね。
アウトレット品・中古Cランク品以外は基本的に大きな傷が無い と考えてOK。
付属品無しは安く買えるチャンス!


私が購入したのが「本体のみ」商品。
箱・充電ケーブル・充電器・説明書無しです。
もちろん全部揃っている方が売却する時に有利ですが、私は安く買える方が良いです。
Apple製品は人気が高く、MacBook Airは超人気商品。
付属品は単品でいくらでも購入可能。
フリマアプリで付属品・箱を揃えることも可能です。
またMacBook付属の充電器はあんまり評判良くありません。
大きくて使いにくいので社外品を購入して使う人ばかり。
USB-C to USB-CケーブルはApple純正購入してもそんなに高く無いです。
Ankerなど信頼できるブランドも多いので自由に選べます。
バッテリー最大容量も保証期間もたっぷり残ってた!




嬉しかったのがバッテリー状態。
充放電回数 70回
バッテリー最大容量 97%でした!
めちゃくちゃ状態いい!
またApple公式の保証期限があと4ヶ月残ってます。
イオシス保証が3ヶ月なので、公式で更に1ヶ月保証受けられます。
このマシンは去年の7月に新品(もしくは整備済品)で購入されたんですね。
予想してたよりも全然新しいです。
嬉しい誤算。
\ ほんとに「けっこう安い。」/
保証期間があるから中古でも安心♪
イオシス中古購入のデメリット 画像が見れなくて在庫確認がある
実際に公式サイトから購入した際に感じたデメリットもご紹介します。


商品ページで実際の商品画像を見ることができません。
その機種のイメージ画像のみ。
なので前述の商品ランク頼みで買うしかありません。
私はイオシス購入者ブログをチェック済。
商品ランク付が信頼できること、Bランクなら安心して買えることを知っていました。
でも知らない人はちょっと躊躇ってしまうかも。
また、販売サイトと実店舗の在庫が共用です。
なのでサイトから購入後、店舗に在庫があって初めて購入となります。
私も購入してから在庫確保連絡が来るまで不安でした。
祈りながらスマホ握りしめてました。
なので本当にお得な商品を見つけたら、迷わず購入するのがおすすめです。
追記 2022年9月 値上げ後もイオシスはお得!
2022年6月にApple製品が一斉に値上がりました・・・。
現在のApple定価は134,800円(税込)。
いやぁ〜 キツイっすね。
中古相場も一気に上がりましたが、まだイオシスはお得に購入可能です。
99,800円〜 で狙えます。
MacBook Airを狙っている人は一回覗いてみて!
保証期間があるから中古でも安心♪
結論 中古MacBook購入ならイオシスがバランス良くておすすめ!
イオシスの魅力はこの2点です。
中古ランク付けの基準は本当に高いです。
信頼して購入して大丈夫。
中古販売大手なので、配送・梱包・保証が充実しています。
フリマアプリで個人を相手にするのと安心感が段違い。
時間をかけて調べたかいがありました。
このマシンを8万以下で買えたのは満足!



念願のM1 Macをゲット!
噂通り最高のマシンです。
毎日触りたくなる不思議な魅力があります。
使用感は別記事で詳しくまとめます。
ぜひご覧ください。


中古Apple製品を探しているなら
まず「イオシス」をチェック!
最低3カ月補償、赤ロム補償もあるので初心者でも安心。
フリマアプリよりも安全に購入可能。
ほんとに「けっこう安い」です。
まずイオシスで相場を確認してから探すのがオススメ!

