無料アプリ『radiko』を知っていますか?
名前だけは聞いた事あると思います。
私が使っている中で、一番使う時間が長いアプリです。
2年前から聞き始めたラジオ。
もうラジオ無しの生活は考えられません!
ラジオなんて聴いた事ないという方。
私もそうでした。
騙されたと思って一回試してみませんか?
ラジオ界で4月は改編期。
新番組がスタートする季節です。
新しく聞き始めるには一番良い時期。
初期投資は必要ありませんので軽い気持ちで試してみましょう!
初めてradikoを使って特に芸人ラジオを聴いてみたい方に向けての記事です。
芸人ラジオの代表的な番組と私のおススメ番組をお伝えします。
ラジオ・radikoの良いところ
ラジオは『人と人を繋げる』注目のメディア
コロナ禍でラジオは再注目されています。
ストレスを抱える生活の中で繋がりを求める人が増えているからです。
ラジオは『ながら作業』が出来る
ラジオの大きな特徴は何かをしながら聴く事が出来るところです。
- 運動しながら
- 家事をしながら
- 電車に乗りながら
- 在宅ワークしながら
普段の生活をしながら楽しむ事が出来ます。
これがラジオ最大のメリット。
今もラジオを聴きながらブログ書いてるよ!
radikoの良いところ 無料で色々な端末で使える
radikoとはインターネット・スマホアプリで聴けるラジオです。
2016年10月からradikoに【タイムフリー】機能が実装。
過去一週間以内に放送された番組を後から聴く事が出来るように。
これによりラジオは一気に身近なものとなりました。
radikoは色々な端末で利用する事が可能です。
radikoをスマートフォンで聴く
メインの聴き方。
バックグラウンド再生可能。
画面OFFにしながらや他のアプリを使いながら聴く事も可能。
このおかげで『何かをしながら聴く』事が出来ます。
音声だけなのでデータ消費量も控えめ。
YouTubeの約1/4で済みます。
10時間で約420MB。
私は週5で2時間以上聴いていますが、月間3GBくらいです。
radikoをパソコンで聴く
パソコンのブラウザでradikoを開いて聴く事も可能。
主に在宅ワーク中などに活躍。
会員登録も必要無いので気軽に試せます。
radikoをスマートスピーカーで聴く
Amazon Echo、Google Home、 LINE ClovaなどAIスピーカーでも聴けます。
家事をしながらBGMなどに最適。
radiko公式:Amazon Echo、Google Home、 LINE Clova…スマートスピーカーでラジコを聴こう!
https://news.radiko.jp/article/edit/19034/
radikoを聴き始めたきっかけ
高校生の頃に伊集院光さんの『伊集院光のOh!デカナイト』を聴いた事がありました。
その後は全く触れず。
2019年6月、南海キャンディーズ 山ちゃん(山里亮太)と蒼井優さんの結婚報道がありました。
Yahoo!ニュースに山ちゃんが自身のラジオで号泣という記事を発見。
元々お笑い芸人が好きな私。
あの山ちゃんが号泣??と興味が沸きました。
無料だし軽い気持ちでアプリをダウンロード。
久々に聞いたラジオは山ちゃんと不仲だった相方のしずちゃん・歌手のaikoの3人で嬉し泣きするという神回。
一気にラジオの世界にハマりました!
ちょうど同時期にランニングを開始。
音楽にそこまで興味も無く飽き始めていた私にradikoはドンピシャ。
苦しかったランニングは笑いを堪えながら運動出来る大好きな時間に変わりました。
2年経った今でもランニング習慣は続いています。
ホントradikoのおかげ。
💡ランニングしながら聴くには完全ワイヤレスイヤホンがおススメ!
お気に入りのイヤホン『Jabra Elite 75t』の記事です。

主要な芸人ラジオ(オールナイトニッポン・JUNK)
芸人ラジオから入る場合、最も有名なのがこちら。
●TBSラジオ JUNK
●ニッポン放送 オールナイトニッポン
この二大番組から入るのがわかりやすいです。
どちらも毎週月~土 25:00-27:00に放送されています。
ラジオは過去ネタやラジオ番組同士の繋がりがわかると面白さが増していきます。
プロレスや朝の連続ドラマに似た感覚ですね。
TBSラジオ JUNKは月曜から土曜まで全てお笑い芸人が担当。
どれも長寿番組となっており安定の面白さ。
オールナイトニッポンは色々なジャンルの著名人が担当。
時代に合わせた旬のパーソナリティが番組を盛り上げます。
まずこの2大番組から興味がある人のラジオを聴いてみるのがおススメ。
TBSラジオ JUNK
25:00~27:00 | 番組名 |
---|---|
月曜 | 伊集院光 深夜の馬鹿力 |
火曜 | 爆笑問題カーボーイ |
水曜 | 山里亮太の不毛な議論 |
木曜 | おぎやはぎのメガネびいき |
金曜 | バナナマンのバナナムーンGOLD |
土曜 | エレ片のコント太郎 ⇒3月一杯で終了 |
JUNKが放送する25時(深夜1時)の前、24時~25時の枠も芸人ラジオが多いです。
アルコアンドピース・ハライチ・うしろシティ(3月で終了)など実力派が脇を固めています。
ニッポン放送 オールナイトニッポン
曜日 | 番組名 |
---|---|
月曜 | 菅田将暉のオールナイトニッポン |
火曜 | 星野源のオールナイトニッポン |
水曜 | 乃木坂46のオールナイトニッポン |
木曜 | ナインティナインのオールナイトニッポン |
金曜 | 霜降り明星のオールナイトニッポン(2021年4月~) ※2021年3月までは三四郎が担当 |
土曜 | オードリーのオールナイトニッポン |
俳優・アーティスト・トップアイドル・芸人とJUNKと比べてバラエティに富んだラインナップ。
オールナイトニッポンは二部制。
27時~29時(深夜3時~5時)に二部のオールナイトニッポン0(ZERO)が放送。
また2021年4月から24時~25時に新しい枠としてオールナイトニッポンX(クロス)が新設されます。
曜日 | オールナイトニッポンX(クロス) 24:00~25:00 | オールナイトニッポン0(ZERO) 27:00~28:30(金曜のみ29:00) |
---|---|---|
月曜 | ENHYPEN | ファーストサマーウイカ |
火曜 | YOASOBI | Creepy Nuts |
水曜 | フワちゃん | 佐久間宣行(TVプロデューサー) |
木曜 | ぺこぱ | マヂカルラブリー(4月~) |
金曜 | 週替わり | 三四郎(3月まで霜降り明星) |
radikoデビューにオススメの番組(2021年4月版)
オードリーのオールナイトニッポン
現在の芸人ラジオで中心になっている番組。
一番好きな番組で名前が挙がることも多いです。
まずここから始めるのが王道です。
若林と春日が自分の人生をさらけだし少しづつ大人になっていく物語。
リスナーでいる期間が長ければ長い程面白くなっていきます。
春日事件(春日がプロポーズ直後のスキャンダル)の回は必聴。
若林が生放送で春日に大説教する事で世間からの批判から守り、かつ極上のエンターテイメントとして成立させるという神業を見せてくれます。
霜降り明星のオールナイトニッポン
2018年M1優勝から一気にスターダムに駆け上がった新時代の旗手。
テレビでも大活躍ですがラジオも素晴らしいです。
2021年4月から念願の一部昇格。
2人の睡眠時間が心配だったファンも一安心です。
2020年はとにかく神回が多かった印象。
スキャンダル直後の回が毎回話題になります。
粗品の熱愛スクープ、せいやのZOOMスキャンダルなど二人の記事が出る度にリスナーはウキウキして放送を待つように。
他の番組とゲストの人選が全く違ったり、若い二人の攻めた内容が売りです。
霜降り明星が好きな方は是非一度聴いてみてください。
ハライチのターン!(TBSラジオ)
JUNKは全て安定して面白いので、紹介するのは24時枠のこちら。
テレビの人気者澤部と現在ブレイク中の岩井。
ハライチファンからするとやっと岩井が売れてくれた!と歓喜する日々です。
とにかく2人とも能力が高く、息もピッタリ。
テレビで二人のMC番組が始まったらすぐ天下を取れる力があります。
番組内のコーナーがすぐ変わるのが特徴。
リスナーが二人の会話から面白そうなネタを見付けて広げ、コーナー化していきます。
毎週聴かないと付いていけなくなってしまう中毒性のある番組です。
まとめ ラジオって最高!
聴き始めてまだ2年未満ですが、私の生活にラジオは欠かせない物になりました。
ランニング中・通勤中・在宅作業中。
いつでもラジオで楽しみながら出来ます。
今日は何曜日だからこれが聴ける!と毎日の楽しみに。
深夜ラジオ以外にも番組はたくさんあるし、音楽好きな方はFMもあるよ!
radikoはデメリットが見つからない神アプリ。
あなたとラジオの出会いのきっかけになれたら嬉しいです♪